Home > サロン案内
ヘアサロンやネイルサロンはよく行きますよね? 歯面清掃で臭いの元を除去してリフレッシュ! 月に一度はプロフェッショナルにお口の中をケアしてもらいましょう。 |
![]() |
歯面清掃 歯のプロフェッショナルによるお掃除、メインテナンスをしませんか?
歯の汚れ、がんこなステインや着色を効率よく簡単に取ることができます。
毎日歯磨きしても、歯周ポケットの中や歯と歯の間、歯がかさなっている所、歯の溝には歯ブラシの毛先が届きません。
でも歯医者側からすると、歯面清掃の本当の目的は見た目ではなく、歯周病や虫歯の原因となるプラークやバイオフィルムを除去する事なのです。
プラークやバイオフィルム(ばい菌が繁殖した保護膜)は ばい菌の住みかになって歯や歯肉の免疫力を低下させ、病状を悪化させるのです。
定期的に歯医者さんでお掃除することによって、お口の中の衛生状態を向上することが、歯周病や虫歯から守るのです。
口腔内の細菌の数を御存知ですか?
300〜400種類の細菌が存在し、その数は、
よく磨く人の口腔内細菌数 1000〜2000億個
あまり磨かない人の口腔内細菌数 4000〜6000億個
ほとんど磨かない人の口腔内細菌数 1兆個
考えただけで、恐ろしい数ですよね。
今日食べ物の安全性や食生活について意識が高まっていますが、お口の中の衛生状態を気にする人は少ないように思われます。
食べ物が入るお口、その中を衛生的にして健康に保つことは、全身の健康管理にもつながります。
ジョイデンタルクリニックでは、最新の歯面清掃研磨器械を使い短時間で白くき れいにすることができます。
歯面清掃器具ハンディージェットは、プラークやバイオフィルムをエアースプレー噴射で除去するので、通常の歯並びの方はもちろんのこと、複雑な歯並びの方、
矯正中の方でもきれいにお掃除ができます。
3種類の研磨剤があり歯の色素沈着の度合いにより研磨剤の粒子の粗さを選択していきます。
研磨剤の主成分はグリシン、アミノ酸の1種で食品にも広く用いられています。
味はほのかな甘みがあります。
グリシンの粒子の硬さは歯よりも柔らかいため、歯を傷つける心配はありません。
その他、歯の色、歯並び等、気になることがあれば、お気軽にご相談ください。 専門のスタッフがご相談に応じます。
口腔の虫歯や歯周病の原因菌を除菌する新技術。3DS療法
口臭外来できちんと治療!もーニオワない、爽やか口臭。
3DS療法を是非、お試し下さい。
歯の表面にはバイオフォルムというバリアーのような膜があります。 3DSは、歯石を除去し、PMTC( Professional Mechanical Tooth Cleaning:歯医者さんで特殊な器具を使用したクリーング法のこと)を行って、むし歯菌や歯周病菌の棲みかとなる プラークやバイオフィルムを除去した後にあなた専用のマウスピースの中に薬剤を入れて、一定時間保持します。 |
|
こうすることで、歯の表面や歯周ポケットに薬剤が浸透し、お口の中をむし歯や歯周病にならない環境にすることができるのです。3DSの効果を最大限に発揮させるには、歯医者さんでクリーニングを行い、歯石やプラーク、バイオフィルムを機械的に破壊させた後で、バイオフィルムが再付着する前に十分に薬剤を作用させることが必要となります。 もちろん、3DSに加え、正しいブラッシングを習得し、ホームケアしていただくことも重要です。 |
![]() |
一時的にではなく、ずっと白い歯にしたい場合はラミネートベニアをオススメします。 歯の表面を少しだけ削って、セラミック製のつけ爪のような薄いシェルを貼り付けます。 |
![]() |
上記の写真は左側上顎だけラミネートベニアを貼っています。 違いがお分かりでしょうか? |
定期的な検診とクリーニングを心がけましょう。
「健康の入口=口腔」
ジョイデンタルクリニックでは、審美歯科・ホワイトニングだけでなく、お口の健康を根本から見直していきます。